あけおめっ!

せっかくブログがあるので、あけましておめでとう的な記事を書いて見ることにしたよ(他の方の記事を見ていて真似したくなった)。
思わずラノベ風タイトルにしてみたけれど深い意味はない。
以下、去年を振り返りつつ今年はどうしようか的なことをつらつらと書いておく。


人の話
世の中、人である。というのが2011年の結論。あえて名前は挙げないが多くの人に助けられたし、新しい出会いによって良い影響をたくさんうけた。とても感謝しております。ありがとうございました。
というわけで良い人との関わりは良いものを生む。私も他の人にとって良い人でありたい。


技術(インプット)の話
去年は簡潔データ構造の一年だった。うどん祭り(ALSIP2011)にも参加できた(そして@ksadakane先生とお話させていただいた)ので大満足。技術的にはLOUDSやウェーブレット木などの基礎を身につけることができた。今年は引き続き基礎を固めつつアプリケーションへの応用にも取り組んでいきたい。
またコンピュータサイエンスの基礎が圧倒的に不足している問題を解決したかったので「アリ本を読む」「Project Eulerに参加する」を実行した。前者は中級編まで読了。後者はLevel5になった。これは予想以上に効果が大きくて、これらに取り組んだことで論文を読んだりプログラミングするのがかなり楽になった。これを去年の前半でやっていなかったら簡潔データ構造の理解が大幅に遅れていたかもしれない。今年も引き続き基礎を固めていきたい。


技術(アウトプット)の話
去年はDSIRNLPで二回発表した。最初はトライの話。二回目は簡潔ビットベクトルの話。ややマイナーな話題でありながら興味を持ってくださった方が思いの外いらっしゃったのでとてもうれしかった。ありがたや。今年も余裕があったら発表していきたい。
あとはDSIRNLPで発表するにあたってerika-trieという簡潔トライ木のライブラリを開発・公開した。これはとても良い勉強になった。と同時にmarisa-trieの凄さを思い知ることに。@s5yataさんぱない。評価まわりがgdgd(妖精sじゃないよ)で迷惑をかけてしまったので今後は気を付けたい。たぶん。きっと・・・。
ブログでは100usersを越える記事が5つもあった。どうやら機械学習系の記事が評判が良い様子。機械学習を学び始めて6年になるけれど困難が多かった。特に学び始めの頃は「知ってる人は知ってるけれど教科書には書いてない」ことが非常に多くて悩まされた。そういう「それを先に書いとけよ!」的な部分を埋められたらいいなと思って記事を書いたので、それが良かったのかも。あと地味に簡潔データ構造系の記事を注目してくださっている方もいたりして大変嬉しいです。今後も頑張って記事書きます!
ちなみに「それを先に書いとけよ!」なノウハウが詰まった高村本は大変オススメ。機械学習をやる人はぜひ持っておきたい。


趣味の話
去年は大変なライトノベル充だった。ラノベというと他の小説より程度が低いと思われがちだけれど(というか実際に酷いのもあるけど)、ラノベの本質は「読みやすさを追求した小説」だと思っている。というわけで体力を使わずに読めるラノベはストレス解消に最適。とはいえ今年はストレス解消の手段ではなく純粋に楽しんで読みたいところ。
ストレス解消という意味ではMHP3にも大変お世話になった。都内のとあるハンバーガーショップで一心不乱にモンスターを狩るエンジニアの集団がいたとかいないとか・・・。
ゲームといえばミルキィホームズ1.5。小説版とゲーム版の隙間を埋めるような内容になっていて満足度高い。強いて言うなら5話で終わっているので非常に中途半端感が。これはオリジナル版同様6話があるのか、2に続くのか。今後の展開がとても気になる。
あとゲームでもう一つ。魔装機神IIとIのPSPリメイクの発表が個人的には大喜びな出来事だった。15年越しの奇跡。めちゃくちゃうれしいです。今月発売なので今から待ちきれませんね。うひゃー。
アニメではなにかと話題のまどか☆マギカも良かったのだけれど個人的にはアイマスアニメが。良い回が多すぎて困るという奇跡のアニメだった。ゼノなんたらとは何だったのか・・・。
あとはぎりぎり去年に間に合ったミルキィ第二幕。探偵オペラかと思ったら農村オペラだったよHAHAHA。相変わらず凄い。夏特番が霞んで見える。なんだこれ。。。
そうそう。趣味といえばピアノ。ストレス解消のために始めてはや3年。どうにもこうにも向いてないらしく初心者向けと言われるブルグミュラーでさえ私には超高難度プレイ。最初の「#1 すなおな心」だってSVM実装するより難しい気がする(比較対象がおかしい)。とはいえ得られるものも多いし、なにより楽しいので続けていきたい。現在「#19 アヴェ・マリア」なので今年中にはブルグさんをクリアしたいところ。
  



以上。書きだしてみて去年は何気に得られたものが多かったことがわかった。やはり基礎が大切。足りてないと思ったら素直に認めて適宜強化していくのが成長の近道な気がする。と同時に武器も増えてきたのでそろそろ攻めに転じる時が来たのかもしれない。
あとは趣味も大切にしたい。心に余裕が無いと技術面でも悪影響が大きいので、常に心に余裕を持って生きていきたい。
というわけで今年も頑張っていきます。