書籍

2015年度 有益新作ラノベまとめ

2015年発売の新作(2巻以降でないもの)ラノベで個人的にとくに有益度が高かったものをメモしておきます。数が多いので簡単に。

機械学習の有益な書籍情報を共有します

機械学習の有益な書籍情報を共有します。

まったく、ホイールダック2号は最高だぜ!!な「イラストで学ぶ人工知能概論」を読み終えた。

イラストで学ぶ人工知能概論を献本していただきました。ありがとうございました。 この本はわりと気になっていて、買おうと思っていたので嬉しかったです。 ざっと読み終えたので感想を書いておきます。

大学の微積を復習したい人は"基礎からの微分積分(コロナ社)"が良さそう

"基礎からの微分積分"という教科書を読んでいたのですが、良さそうだったので紹介しておきます。

この中に1人、ヒロインがいる!?「エンド・リ・エンド」を読んだ

耳目口司先生という個人的に注目している作家さんの新作が出ていたので読んだ。 「エンド・リ・エンド」という作品で、悪魔によってゲームの中に飛ばされた主人公がいろいろする話。

個人的に有益だったラノベをメモしておきます

アニメに続いて、個人的に有益だったラノベをメモしておきます。 ラノベは数が多いので、最近のものに絞って紹介しています。

基礎から深層学習まで。おそらく初心者向けな「フリーソフトではじめる機械学習入門」を読んだ

おそらく初心者向けな「フリーソフトではじめる機械学習入門」を読んだ。 おそらく、というのは多少説明が足りない箇所がある本なので、そのへんが受け入れられない人もいるかなあ、と思ったので。 以下、読んだ感想を書いておくので購入を検討している人は…

お金を生まない技術は不要なのか?と考えている人に"不戦無敵の影殺師"というラノベをオススメしたい

"不戦無敵の影殺師"というラノベがとても面白かったので紹介しておく。 作者が趣味で書いていたものをガガガ文庫が出版させてくれた、という経緯の作品とのこと。そのため最近のラノベのトレンドとはちょっとずれた作風になっている。 簡単に言うと"異能力者…

手元に置いておくと安心できる、情報系の人向けな日本語の本のリスト

最近、人に本を薦める事が多くなった。とりあえずこの辺を読むといいですよ的なリストを作っておくと便利だと思ったので作ることにした。 以下、「事前知識のいらない入門本」「事前知識はいらないけど本格的な本」「事前知識がないと何言ってるかわからない…

本当に魔王を倒した勇者は誰?ファンタジー+ミステリな「魔王殺しと偽りの勇者」がとても良い

「魔王殺しと偽りの勇者」というラノベを読んだ。魔王を倒したと主張する勇者が4人いて本当に魔王を倒したのは誰か?というのを推理するミステリ作品(2巻完結)。以下感想(ネタバレ回避のため多くは語りません)。

固有値について理解を深めるために「基礎線形代数と固有値問題」を読んだ

@uchumikさんから「基礎線形代数と固有値問題」がいけているという情報を得たので速攻で購入して読んでいた。ざっと読み終えた(6章除く)ので感想を書いておく。

伝説のベイジアン先生にベイズの基礎を教えてもらえる「図解・ベイズ統計「超」入門」を読んだ

「図解・ベイズ統計「超」入門 あいまいなデータから未来を予測する技術」という本を読んだ。 社会人のアヤとケンが社内研修で伝説のベイジアン先生からベイズの基礎を教わる、という設定の会話形式でベイズについて書かれた入門書。社内研修でベイズのプロ…

まったく最小二乗法は最高だぜ!な「イラストで学ぶ機械学習」を読み終えた。

「イラストで学ぶ機械学習」という機械学習の本を読んだので感想を書いておく。 なお本書にはMatlabのコードが書いてある場合があるけど、Matlabに詳しくないので読み飛ばした。

スチームパンク式検索エンジンが凄い「ソフロニア嬢、空賊の秘宝を探る」を読んだ。

何故かものすごい直感でこれを読むべきだと感じたので購入した。

「私とあなたの青春革命。」読んだ

「アイドライジング!」が好きな私としては読まないわけにはいかなかった。

まったく小学生が最高な「天使の3P!」を読んだ

蒼山サグ×てぃんくる先生が贈る新作ラノベ「天使の3P!」を読んだ。テーマはバスケではなくてバンド。しかしロウきゅーぶ!に続いて今回も小学生とは・・・。

「 月花の歌姫と魔技の王」を読んだ

「 月花の歌姫と魔技の王」という作品を読んだ。科学+魔法という最近では珍しい世界観。私が10代のときはこの手の世界観の作品が多かったので興味を惹かれて読んでみた。

「閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義」を読んだ

「閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義」を読んだ。フィルターバブル(受け取る情報がパーソナライズによって偏向されている状態)のお話。

「おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!」2巻(完結編)面白かったです

密かに楽しみにしていた「おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!」の2巻を読み終えた。これ、2巻で終わりだったんですね・・・。

「Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門」を読んだ

良い本だとオススメされたので「Webエンジニアのための データベース技術[実践]入門」読んでみた。 これはすごい。書いてあることがいちいち的確で、実践と書いてあるのも納得。

良い技術書は3パターンに分類できる気がする

いけてるエンジニアが「これは良書だ!」と絶賛しているので買ってみたら、よくわからないことが書いてあるだけで理解できなかった。という経験をした人は多いのではないかと思う。 こういうことはなぜ起きるかというと、別にいけてるエンジニアが初心者に意…

MHP3をやったことある人必見!「モンハン持ちができません。」が面白い

「モンハン持ちができません。」という漫画を読んでみた。ファミ通.comブログで連載されているものの書籍版とのこと。 『モンスターハンター』プレイまんが“モンでき。” - コミニー[Cominy]/ ブログ

「それがるうるの支配魔術」3巻読んだ

「それがるうるの支配魔術」の3巻読んだ。このシリーズは謎解きしながら読むのが楽しい。

「アイドライジング!」4巻読んだ

アイドラは癒し!というわけで「アイドライジング!」4巻、読み終わった。 面白いラノベは数多いけれど、読んでいて幸せになれる感はアイドラがダントツ。

「ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート」読んだ

個人的に空前の森田季節ブームなので森田作品を読みあさっている。 というわけで「ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート」を読んだよ。

森田先生の新作、落涙戦争を読んだ

「ご奉仕」の森田先生の新作、落涙戦争を読んだ。ラノベでない森田作品は初めてだったのだがとても面白くて一気に読んでしまった。

ブログでブックマーク数を稼ぐときはティッピングポイントを気にするといいのかも

先日部屋を掃除していたら昔購入した「急に売れ始めるにはワケがある(原題: The Tipping Point)」という本が出てきた。購入したはいいけど読む時間がなくて積ん読していたことを思い出した。 せっかくなので読んでみたら面白かった。ブログを書いているとブ…

気がついたら「お前のご奉仕はその程度か?」にハマっていた

森田季節先生の「お前のご奉仕はその程度か?」が実は超面白いのではないかという気がしてきた。1巻を読んだときは独特の文体(これでも森田作品では普通な方らしい)に圧倒されたが気がついたら抜け出せない所まで来ていた。 なにやらドラマCDが出ていたり、…

自然言語処理とか機械学習とかグラフとか簡潔データ構造とか全部入った良書「日本語入力を支える技術」がすごい

@tkngさんの力作「日本語入力を支える技術」が2/8に発売される。既に秋葉原のヨドバシ有隣堂や池袋のジュンク堂本店では早売りされている様子。ってことで早速購入してきた。 本書が扱うテーマはGoogleIMEのような「日本語入力」のシステム。これだけだとさ…

「探偵オペラミルキィホームズ on stage!」を読んだ

久々のミルキィコミック。アニメとゲームの中間っぽい印象の作品だった。これはなかなかよろしいのでは。二巻が楽しみです。